【新発売】蓬原 白麹 7月1日発売
丸西酒造さんの故郷の地名が銘柄となっております。
昔ながらの甕仕込み(一次仕込み)にて造られ、白麹らしくキレと華やかさがあり、
さつまいも本来の味わいも引き立っている芋焼酎です。
※ 丸西酒造さんは、創業大正5年の老舗蔵です。創業当時の甕で仕込んでいます。
丸西酒造さんの故郷の地名が銘柄となっております。
昔ながらの甕仕込み(一次仕込み)にて造られ、白麹らしくキレと華やかさがあり、
さつまいも本来の味わいも引き立っている芋焼酎です。
※ 丸西酒造さんは、創業大正5年の老舗蔵です。創業当時の甕で仕込んでいます。
大山甚七商店さんより、初回数量限定で【PUSH BITTERS】が発売予定です。
【BITTERS】とは、薬草・果皮・香辛料など数種類を酒に浸透し製造する。
主にカクテルに苦味を付けたり、香りや色を良くしたりする目的で使用されます。
また、料理の風味づけ等にも使用できますので、いろいろとお試しください。
※ 無添加・無着色、自然由来の色合いのため、変色する場合もありますが
品質に問題はございません。
●発売日は7月15日予定となっておりますが、遅れる可能性もあります。
初回出荷分は予約分のみとなっており、各1,000本限定となりますので 売切れの場合はご了承ください。
大海酒造さんより、数量限定で新商品の案内です。
有機肥料を使い農薬に頼らないお茶栽培を行う「和香園(鹿児島県志布志市)の茶葉と
地元のさつまいも(紅はるか)を二次もろみに使用しています。
お茶の香りと渋味の存在感があり、後に続くまろやかな甘みも心地よい上質な味わいです。
お茶の香りが引き立つ炭酸割りがおすすめですが
ぬるめのお湯割りもおいしくいただけます。
※ 1,800ml、720mlともに各2,000本限定ですので
お早目のご注文をお願いします。
鹿児島の焼酎蔵元では、第1号となる農業生産法人を取得した
原口酒造さんより毎晩のだれやめに最適ないも焼酎が新発売されます。
香りと旨みにこだわり、厳選した芋と磨き上げられた水を使用して、
さつま芋本来の香りとまろやかな口当たりが味わいのあるいも焼酎です。
【九州限定販売・数量 1,500本限定】
さつま無双さんの「極の黒」をじっくりと寝かせた「3年古酒」です。
熟成によって醸し出される深い熟成香と、古酒ならではのとろっととろみのある
滑らかな味わいの余韻が続く、古酒の極みをご堪能頂けます。
食用として用いれれることの多い鹿児島県産の「紅はるか」を原料に使用しています。
麹米には、福岡県産「夢一献」 添え麹に黄麹(ネオマイセル)を使用し一次仕込は、甕壷で行い、
濾過は、機械を使わず丁寧に手掬いしたいも焼酎です。
※ 夢一献とは、福岡のブランド米『夢つくし」を親に持ち福岡生まれの福岡育ちの酒造好適米です。
田苑酒造より『DEN-EN FLAVOR』シリーズの新発売となります。
本格芋焼酎「まるでリンゴ」と本格米焼酎「まるで青リンゴ」の
新しい香りの2種の本格焼酎です。
※ 数量限定となっておりますので、売切れの場合はご了承ください。
【季節限定・数量限定品】芋は鮮度にこだわった黄金千貫を使用することで、すっきりとした酒質になりました。
ソーダ割り・ロック・水割りに最適です。 ナッツのような熟成香と、シャープな甘味を醸し出しています。
芋のうま味が生かされた、まろやかでコクのあるソフトな味わいです。